県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
6月8日(水)経営者モーニングセミナー
■会員スピーチ■
整骨院経営の野原淳さん
“日常生活をトレーニングする”
の思いで毎朝整骨院の前で大きな声で相手の目を見て挨拶されてるそうです。
始めは返ってこない事に疑問を持ったり、大きな声の返事に感動したり〜
続けているうちに自分のセンサーが働く様になり、仕事で患者さんの思いを感じられる様になりました。
ありがとうの感謝の気持ちを忘れずに続けていきます。とのスピーチでした。
■宇郷亮さんの講話■
・受けた恩は決して忘れてはいけない。
・出合いは偶然ではなく、必然である。
・懸命に取り組めば、不思議な力が助けてくれる。
・やればできる!強い意志と熱意を持って。
お母様と離れて過ごされた幼少期から成功された今に至るまでの人の何倍もの体験を4つの項目に沿ったお話しで、全て心に強く残るお話でした。
造船会社破産の為退職、その破産整理事務を4年かけてやり遂げられた中での人との関わりのお話し。
人は土壇場になって本質がわかる、それで決めつけて付き合うことはしないとの言葉。
その後会社を設立。
恩義を大事にする人間だからと300万のお祝いを出されて、自分に返してくれなくても息子や孫に返してくれればと〜
人の優しさが身に染みて、人のご縁は大切にしようと〜
3年経って上手くいかず辞めようと言った時、3年くらいで諦めて後悔しないのかと奥様に励まされ続けると決めた時、500万貸してくれた人が。
自分を信じてくれる人に応える為にがんばれた。
人間って素晴らしいと思う経験をして、人から受けた恩は決して忘れないと生きてきました。
成功された今、ある時仕事を出す相手に取りに来てもらうと聞いた奥様の一言
“仕事は貰うのも、やって貰うのも一緒”
今までいろんな事を乗り越えて成功された影に奥様の支え。
その奥様には尊敬と感謝しかないとおっしゃる素晴らしい宇郷さん。
感動いっぱいの講話ありがとうございました。
■□広島市倫理法人会 経営者モーニングセミナーについて□■
毎週水曜日、朝6:00より開催
会場: 広島駅から徒歩5分! ホテルセンチュリー21広島 2階
(〒732-0824 広島県広島市南区的場町1丁目1−25)
※お車でお越しの際は、ホテル前の猿猴川両岸の市営駐車場をご利用ください※
経営者様を中心に、会社員の方や主婦の方も一緒に学んでいます。
いつでもご参加お待ちしております。