県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
雨の中、多くのご参加ありがとうございました。
森原啓介幹事による司会進行
加藤宏行幹事による朝の挨拶
高宮裕会長による挨拶
本日は入会式もありました。
貝原工務店の貝原氏。㈱夢心の岡本真氏
紹介者と共に、登壇されて一言いただきました。
藤永智也実行委員による会員スピーチ
倫理に入り週に一回3時間のアルバイトをはじめ、人と接する機会を増やしているとの事。
また倫理は社会の縮図であり、明朗でいく事をさらに決意し、引き続き倫理を勉強していくとの事でした。
講話『人生が輝く朝起き』
法人局 中国四国方面 副方面長 小池慎吾氏
朝起きと早起きとの違いについて、似ているようで違うことを説明くださいました。
朝起きをして、気づくことが出来れば、その後はすべてうまくいき、環境もよくなる。
倫理で朝起きが出来るように、頑張ってくださいとの事。
馬場真理事務長による連絡
29社 33名
神原秀一専任幹事による誓いの言葉
講師を囲む会も盛大に行われました。
ZOOMでも参加されているメンバーもいます。
また昨晩は倫理経営基礎講座があり、小池副方面長に講座を担当していただきました。
2日間、お世話になりました。
今週末には駅前清掃もありますので、多くのご参加お待ちしております。