広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2022.6.3
レポート
第1128回 経営者モーニングセミナー【広島西倫理法人会】株式会社相和ウエルネスパートナーズ 代表取締役 木下 教之 氏
一覧に戻る
さーて、6月3日(金)の広島西倫理法人会経営者モーニングセミナーは・・・
津田会長から講話者との出会い話、初めて広島西のモーニングセミナーに参加された方のご紹介、今週の倫理「自らが実践し体験することで正しく信念を練り上げていく」から始まりました。

——————————————–
【講師プロフィール】
医療法人社団相心調和会 常務理事
株式会社相和ウエルネスパートナーズ 代表取締役
木下 教之 氏

講話テーマ「後味を大切にする
〜知って、行って、観て、会って〜」
薬剤師でありながら、自らがクリニックを開業し経営に従事。(医療業界歴27~28年)

北海道旭川市出身
3つの道「国道、鉄道、上水道」がない
北海道上川郡東川町、水は大雪山の湧き水の
おかげで平均寿命が長いそうです。

開始早々、ホワイトボードにご自身の呼び名を「のりちゃん」と書かれて
場を和ませていただきました。

『○○硬化症』とか病名を聞くと難しく捉われるが、例えば『イチゴちゃん』のように名前をつけてあげると可愛らしく思えるからだそうです。

薬学部大学院修士課程修了後、某大手製薬会社に就職、製剤の開発研究に携わる。
マーケティング部門へ異動してから世の中の様子が見えてきたが薬に対し疑問を抱くように、
2013年7月末 11年半勤めた会社を退職。
妻の理解と後押しがあり決断、

——————————————–

人間がキレイになる
→環境もキレイになる!!

100種類ほどの薬剤が川には流れており
水道局でも濾過されずに環境ホルモンとなっている。そんな事もあって、なるべく薬を使わずに自然治癒力を高める事をモットーにするが…
2年で結果出すと妻と約束、しかし1年半で挫折しかける。

偶然にもその時、近所のアートギャラリーで絵を買う。画家さんが建築家であり実業家でもあった。そして、その方からクリニックをやったらと言われる。

それを機に場所・お金・医師の問題を抱えるも不思議なご縁があって、
『医師』は、限界を感じていた妹に
『お金』は、銀行の法人部長のお陰で融資を
『場所』は、建築家さんと奇跡的な出会いで
通常なら2~3年掛かるところ半年で開業❗
妻との約束で「2年で実現する」とコミットしたことが、とても良かったそうです😊

事業においても人と付き合う中で、
「後味がいいって大事です」
成功するも失敗するも、どちらにおいても

そして、この言葉が印象的でした。
「損得勘定」でなく「尊徳感情」と心を磨く
私は、前の文字の「損得勘定」でした。

身体と経営には深い関係性があって
木の絵で分かりやすく説明していただきました。本当に大事な所は目に見えていない
土の中や根っこの部分です。
ここがしっかりしていれば、切られてもまた芽がでて花が咲く、これは医療・経営のみならず大抵の事に当てはまる。

まとめ、
今の時代は足し算ばかり
これからの時代は、引き算が必要
(例えば、愛情・友情・空気など)

最後に、1番お伝えしたかった事で、
「人は何のために生きるのか」
この人生のこの根本問題について考えてみるに、それをもしひと言でいうとしたら、結局各自が生まれながらにもって生まれた素質、天分を発揮し、それを実現することを通して、世のため人のために尽くすことにあるというほかないと思います (森信三先生)
そして横の繋がり、草の根で拡げていく事が大事です。

もっとお話をお聞きしたかったのですが、
時間の都合で最後まとめていただき、ありがとうございました。

本日も沢山のご参加ありがとうございました。
経営者モーニングセミナーに参加しないと聞けない、ためになる話、すぐに役立つ話、面白い話などなど、是非なかなか参加できない方も奮って参加してみてください。
講話者のお話を聞くだけで勉強になります。

次回、6月10日(金)の経営者モーニングセミナーは!!!

【講師プロフィール】
松本 光司 氏
一般社団法人倫理研究所
中国・四国方面 方面長

【講話内容】
「伝えることの意義」
⭐︎広島西倫理法人会では公式LINEの登録をお願いしています⭐︎

https://lin.ee/YmKWqj5

↑こちらをクリック、お友達登録をぜひお願いいたします

次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。

あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。
ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ