「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
5月20日(金)の広島西経営者モーニングセミナーは 会長挨拶と、辞令交付に続き・・・【講師プロフィール】 オフィスライジング株式会社 代表取締役 朝日 里佳 氏
【講話内容】
「お役を喜んで受けて得られた奇跡」
両親が離婚し父子家庭に。
小学校5年生から主婦業
家事に追われ勉強も遊びものできずいつもキッチンにいた。
父はお酒が好きで飲むとひとが変わる人で
虐待を受けいていた。
そんな暮らしの中で、
歌を歌うことが好きだった。
しかし、、、
18歳で
「歌手にならないか」と声をかけれ
数十万円をだまし取れる詐欺にあう。
20歳のときに父が他界。
これをきっかけに新たな人生のスタート!!
始めて家を出て一人になった。
これまでの人生で、
ずっと虐待を受けていた影響からいつも自然と力が入り、
普通に呼吸することすらできていなかったことに気付かされる。
24歳で
結婚式の司会者になることを決意
それまで夜のお仕事を辞め
新幹線のワゴンサービスをはじめた
そこで
サービスについて徹底的に教わり
始動する立場にまでなった。
↓↓
今やっているマナー講師等の原点となった
3年下済みをして司会デビュー。
2006年に
大手の企業と仕事をする上で個人事業主としてスタート
お金がなくなったら、、、
仕事がなくなったら、、、
いつも恐怖で心配だった。
倫理法人会の会費の1万円が払えるか心配だった。
入ったからには元をとるという気持ちで通った。
進行役としてのお役を頂き8か月担当
これまで、入会して11年
7年半役員として活動されて得た経験が自分を変えてくれた。
◎万人幸福の栞を実践したら
仕事の売り上げが3倍上がった
«入会して今でもやってること»
・先約を優先する
これを徹底してやった。
先約を優先すると自分が優先になる。
予定に優先順位をつけスケール調整しないこと。
◎朝礼委員長になった時のエピソード
入会してまだ間もないのにいきなり委員長に抜擢
(朝礼委員会はたくさんやることがあり、必死だった)
しかし、自分は
「目標の数字を達成するまであきらめない性格」
達成人数300人を掲げ
朝礼研修7地区を回ることになった。
5地区を回った時点で未達
この時にようやく自分事としてとらえた。
↓↓
委員会で他人事にしていたことを本気で謝罪
↓↓
見事目標数300人達成!!!
謝ることができなかった自分がみんなの前で謝ったことで
みんな一丸となった。
【あの世に持っていけないもの】
・お金
・得
・罪
↓↓
持っていけないものは子孫に残る
↓↓
徳積
消罪
本日も朝から素敵な学びをいただきました。
次回5月27日(金)は、️
【講師】
有限会社ライブワーク
代表取締役
磯部 順司 氏
【講話内容】 「反始慎終 〜いつも想いを強く 愛を持って〜」 どうぞ、お楽しみに ⭐︎広島西倫理法人会では公式LINEの登録をお願いしています⭐︎ https://lin.ee/YmKWqj5 ↑こちらをクリック、お友達登録をぜひお願いいたします 次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。 あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。