「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
今朝の経営者モーニングセミナーは(一社)倫理研究所法人局中国・四国方面方面長の松本光司氏でした。
テーマ「苦難の捉え方」で講和して頂きました。
苦難は生活の赤信号 原因があり過去から来る
苦難は向上の足場 意味があり未来から引き上げ
苦難はそのまま受ける
不自然な心(恐れ・怒り・悲しみ・ねたみ ・不足不満)から責め心がおき苦難に陥りスパイラルに沈むので断ち切る
とても解り易く解説して頂きました。
5月の誕生日の方へお花のプレゼントです♪
手作り朝食もおいしく頂きました。
倫理法人会では全国720箇所で、経営者の自己革新を目指しモーニングセミナーを開催しています。
興味を持たれたらお近くの倫理法人会にお問合せのうえご参加下さい。