広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2022.5.10
レポート
第1364回モーニングセミナー(福山市倫理法人会)
一覧に戻る

連休明けのため、2週間ぶりの開催となりました。

菊地永司実行委員による司会進行

勝部健実行委員による朝の挨拶

高宮裕会長による挨拶

月初のため、誕生日の花を贈呈しております。

ポエック㈱ 北山哲二氏が花を受け取りまして、一言挨拶していただきました。

初参加者といたしまして、長和不動産 開原大詞氏と社員の2名での参加でした。

その後、入会宣言もありました。

講話 『すべての出来事を肯定的に観る力』

㈱ハーモニアリンクコニュニティ 代表取締役 名合 禮歩様

メンタルカウンセラーを行っている。多くの経営者の悩みを通じて、心のケア。

起こった事を、謙虚に受け入れる力が必要である。

また感情は伝波していくということで、ワークショップを交えて体験を行いました。

更に代表者2名にて、更なる体験をしていただきました。

感情をフラットにして受け入れることが、大切であるとの事。

馬場真理事務長による連絡

参加者 30社 34名 ゲスト2名

小野貴正実行委員による誓いの言葉

講師を囲む会も盛大に行われました。

帰りに大田祐介顧問が出口で冊子を配布されていました。

経済リポートへの連載コラム集だそうです。

来週は倫理経営講演会とピックアップセミナーです。

おおくの皆様のご参加お願いします。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ