「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内11の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内11の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
会員企業紹介
Member
朝型に変え集中力と思考力も変化
企業情報
社名:株式会社敬ちゃん時計店
設立:1969年6月
役職:取締役会長
住所:〒727-0012 広島県庄原市中本町2丁目1-3(敬ちゃん時計店)
時計店・ジュエリー&ウォッチ・メガネハウス、学習塾
入会のきっかけ - 夜型生活から朝型生活へ変えたくて入会 -
入会のきっかけ
- 夜型生活から朝型生活へ変えたくて入会 -
- 夜型生活から朝型生活へ変えたくて入会 -
紹介者の西村美智子さんから鴨頭さんの動画を知り、その中で倫理法人会の事を知りました。朝型生活に変え本を読むなど有効な生活スタイルになれると思い、モーニングセミナーに行きすぐに入会しました。色々な人の体験談を聴いた後に参加者とシェアし互いに寄り添い合う時間が大切。良い習慣となり会社・社員・家庭も良くなるという印象でした。
参加して変わったこと - 「万人幸福の栞」で「集中力と思考力」が変化 -
参加して変わったこと
- 「万人幸福の栞」で「集中力と思考力」が変化 -
- 「万人幸福の栞」で「集中力と思考力」が変化 -
経営者の自己革新
2021年春頃から「万人幸福の栞」を、毎日5分×5回読むという習慣を持ちました。長く読むよりも短時間で毎日数回読むというのは、筋肉を鍛えるのと同じ。「読む&自分の生活と照らし合わす」を繰り返すことで、「集中力と思考力」がつき、健康な状態が維持でき始めました。朝起きの習慣が行動力に繋がり「我をはる前」に一歩間をとり人間関係が良くなった気がします。
倫理法人会に関心のある皆様へ - 同じ目標に向かう前向きな仲間がいる会です -
倫理法人会に関心のある皆様へ
- 同じ目標に向かう前向きな仲間がいる会です -
- 同じ目標に向かう前向きな仲間がいる会です -
私も入会前はさまざまな苦難がありました。最初は知らない人ばかりでしたが、仕事や家庭での苦難の体験をどのように前向きにとらえられるかをシェアすることで、いつの間にか自分も前向きになっていました。会社や地域の発展という同じ目標や方向を目指し、一緒に何かをする前向きな仲間がいる会です。
紹介者