「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
会員企業紹介
Member
店を全部閉めようかと迷っていたが
倫理を学んだおかげで今日がある
株式会社インテリア川井 代表取締役
川井 雅樹
川井 雅樹
企業情報
社名:株式会社インテリア川井
設立:1983年4月
役職:代表取締役
住所:〒715-0002 岡山県井原市神代町2395-1
内装仕上工事、設計・施工、室内装飾品 販売・施工(カーテン・カーペット・フローリング・壁紙・塗装・照明・家具・襖・障子・網戸・畳など)
入会のきっかけ - 自己研鑽のために入会 -
入会のきっかけ
- 自己研鑽のために入会 -
- 自己研鑽のために入会 -
会社の経営がイケイケドンドンだった頃、札幌の同業者の先輩から社員分の職場の教養を送ってくれていました。この先輩からこの会に入会しないか?と誘われていましたが当時は関係ないと思い断っていました。しかし、岡山に店を作った時、人も育っておらずマネージメントも出来ていなかったため赤字の垂れ流しとなりこれはいよいよいけない!と焦り始めました。以前より石井さんが何回も会社に来て入会を勧めてくれていた事もあり、倫理は自分の身を修めるところ、日創研は組織をきちんとマネージメントするところだから、2つ同時に入って両輪で回していこう!と決め入会しました。また、福山北倫理法人会ができるタイミングでもあり、これも何かの縁であり、もう一度勉強するチャンスだ!と思いました。
参加して変わったこと - 即行即止を心がけると習慣が変わり周りも変わってきた -
参加して変わったこと
- 即行即止を心がけると習慣が変わり周りも変わってきた -
- 即行即止を心がけると習慣が変わり周りも変わってきた -
経営者の自己革新
会社の中の風通しがよくなりました。入会前は断る理由やできない理由を探して返事や仕事を後回しにして気まずい思いをずっと引きずっていましたが、違う会の役を引き受けていた時に2:6:2の法則に気付き上の2になろうと、そこから何事もさっと処理することを心がけると誠実な方ですねと言われ喜ばれるようになりました。すぐにやること! つまり「即行即止」を心がけています。習慣を変えないと世の中の変化についていけないのでこれからも変わる努力をしていきます。
倫理法人会に関心のある皆様へ
倫理法人会に関心のある皆様へ
~自己の成長と幸せのためにまずは足を運んでみたら~
自己革新にはもってこいの会です。倫理を知っている人と知らない人ではどこか差があるように感じます。他の会では学べない 幸せになるための勉強ができるところで、自分の中身を成長させようとする人にとっては最適な会です。一度 お近くの会場に足を運んでみてはいかがでしょうか?
自己革新にはもってこいの会です。倫理を知っている人と知らない人ではどこか差があるように感じます。他の会では学べない 幸せになるための勉強ができるところで、自分の中身を成長させようとする人にとっては最適な会です。一度 お近くの会場に足を運んでみてはいかがでしょうか?
紹介者
福山北倫理法人会
石井 久嗣
石井 久嗣
企業情報
社名:株式会社石井工務店
住所:〒720-2104広島県福山市神辺町道上1188−1