広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

会員企業紹介

Member
いい会社を創り、いい人材を育てる
日本サカス株式会社 代表取締役
蓼 征成
企業情報
社名:日本サカス株式会社
設立:昭和54年
役職:代表取締役
住所:〒731-0101 広島市安佐南区八木1-14-26
全国の水族館や商業施設向けに水槽・アクアリウム事業を展開。医療器具や半導体装置向けの樹脂部品製造等、総合プラスチック加工も手掛ける。創業53年を迎え、活力朝礼や社内木鶏会などを通して活気ある職場づくりをめざしている。社員数27名
入会のきっかけ - 多くの経営者が真剣に学ぶ姿と会場の熱気に感動 -
入会のきっかけ
- 多くの経営者が真剣に学ぶ姿と会場の熱気に感動 -
平成10年、たまたまイベントPRのため倫理法人会の事務所を訪問した時に、当時の事務局の方に「こういう経営者の勉強会があるから行ってみたら」と紹介されモーニングセミナーに参加。多くの経営者が真剣に学ぶ姿と会場の熱気に感動し入会を即決しました。
参加して変わったこと - いい会社を創り、いい人材を育てること -
参加して変わったこと
- いい会社を創り、いい人材を育てること -
企業の活性化
それまでも常々地域や国に貢献できることはないだろうかと考えていたのですが、「いい会社を創り、いい人材を育てること」こそが、地域や国に貢献することになるということに気づかせてもらいました。 入会翌月から「活力朝礼」を導入したところ、「会社が目指す価値観」を社員と共有することができ、「元気第一」の社風づくりが進展しました。 その成果かどうかわかりませんが、取引先から「おたくの社員はしっかりしている」という声をいただくことが増えてきました。また、毎年「経営計画書」を作成し目指すゴールを社員と共有する勉強会を行なうようになりましたし、令和2年には「CREDO」も確立しました。
倫理法人会に関心のある皆様へ
倫理法人会に関心のある皆様へ
いい会社づくりは、まずは経営者の自己革新からだと思いますが、倫理法人会にはそのための学びの機会と仲間がいっぱいです。「どうしたら幸せになるか」人の道をベースにした倫理法人会の学びは、会社経営をはじめ、すべての環境を大きく変えてくれるはずです。会社を良くしたいと思っている方はぜひ一度モーニングセミナーに参加してみませんか。
紹介者


企業情報
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ