広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.2.11
ブログ
広島県倫理法人会の第3回となるオンライン体験発表会でした。
一覧に戻る
2/11(土)の建国記念日
朝6時から広島県倫理法人会の第3回となるオンライン体験発表会でした。
今回の発表者は4名で
1番目 川口 哲志(廿日市市)
2番目 元原 誠吾(広島中央)
3番目 杉野 良典(三原市)
4番目 相坂 典子(尾道市)
総 括 松森 悦子 相談役
の順でお話いただきました。
川口さんは先日参加された富士研で義理のお母さまに手紙を書かれたお話
元原さんは岡谷さんの投稿をみてMSに参加されその後ゴミ拾いに参加された時のお話
杉野さんは倫理指導の実践と開業の報告のお話
相坂さんは富士研での挨拶実習のお話をいただきました
そして最後は松森SVによる素晴らしい総括をいただきました
皆さんのお陰で朝から清々しいスタートを切ることがきました
やはり実践の体験のお話は心が洗われるようです
4名の発表者
今後はオンラインではなくリアル開催となります。
また日程決まりましたら告知させていただきますね☺

研修委員長:有地 広祐

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ